チワワブログ生後200日:気配もないのに突然に鳴く・そして去勢手術は - よっちことサン太

iine

2017年5月24日水曜日

チワワブログ生後200日:気配もないのに突然に鳴く・そして去勢手術は

チワワのサン太は生後200日となりました。
最近はチョットした事でも鳴くようになったり変化してきています。
この月齢は、乳歯や去勢の事も考慮しないといけない時期なので色々と悩む時期となりました。

体重
2017年4月19日:2.7Kg
2017年5月13日:2.7Kg
2017年5月23日:2.7Kg

ここ1ヶ月以上は体重の変化がありません。
食事の量やおやつの制限がうまくいっている模様です。
今の体型で考えると2.7Kgをキープ出来るようにしてあげると良いという事ですね。
その為に、先日キッチンスケールを購入し0.1g単位でエサを計量することが出来るようにしました。
そして、ペット用の体重計も購入する予定です。
やはり、体重管理は健康管理に直接影響しますので注意してあげたいですね。


突然に鳴き出す

今までは、あまり鳴くことは無かったのですが、大きな声を出すことが出来るようになってから、最近は特に「ワンワン」とうるさく鳴きます。

その鳴くタイミングが

誰かが来た時にワンワンと鳴きます。
インターフォンを鳴らされた時は別に反応しないのですが、表に誰かが来ているのが解れば「ウー ワンワン」と鳴くようになりました。
番犬にするつもりは無いので、大人しくしてくれれば良いのですが。
もうちょっと、外の世界を教えてあげないといけないかも知れません。

何か気配を感じると鳴きます。
最近は、季節柄窓を開けている事が多いので、お隣や道を歩く気配で鳴いていると思うのですが、たまに理由が解らないタイミングで鳴いている時があるのです。
誰も居ないのに、その場所に向かって「ウー ワンワン」って鳴きます。
まあ、気持ち悪いって言えば気持ち悪いです。

以前のコーギーの場合は、理由が解らずに泣いたことはほとんどありませんでした。
まあ、年を取ってから家に入れてあげたので変なものが見えていても無視をしていたのかもしれません(ゾゾゾ・・・)
でも、サン太の場合はまだ仔犬です。
人間の子供も、小さい時は何か見えると言いますよね。
もしかして、サン太には我々に見えないものが見えているかも知れません・・・・・。

サン太君、悪いものが見えたら追い払って頂戴ね(^^;


足をすこし上げる仕草

サン太君は男の子です。
以前飼っていたコーギーも男の子でした。
コーギーは毎日散歩に行っていたのですが、オシッコは電信柱で足をあげてやっていました。
やっぱり男の子ですからね。

で、サン太君はと言えばお家のトイレのトレーでお尻をかがめてオシッコをしていました。
ところが、最近は後ろ足を少し浮かしてオシッコをするようになってきました。
その為、オシッコの位置がトイレのトレーの端のギリギリになっています。

そんなに高く足をあげるのでは無く、浮かす程度ですから大丈夫なのですが、これ以上足をあげてオシッコをするのは止めてね!



そして乳歯の抜歯と去勢手術

生後196日で去勢手術をすることになりました。
そして、まだ抜けきっていなかった4本の乳歯も一緒に抜歯して頂きました。

そして今まさに、回復の途中です。

それに丁度、生後200日が去勢手術後の診察の日となり、診察して頂きました。
診察結果は、去勢手術した患部に貼られているテープを剥がして、先生が患部を確認したところ、下の部分は治っているが、上の部分は「かさぶた」がめくれて血が滲んでいましたので、先生が悩んだ挙句、「次回の診察までエリカラをつけておきましょう」と言う事になってしまいました。

残念でした。

次回の診察は、5日後の日曜日です。
その時は、確実にエリカラは外せるはずです。

もうちょっとの辛抱ですから、サンちゃん頑張ってね。

これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク