Body Cardioで測定した結果をHealth Mateアプリで確認!使い方は・・・ - よっちことサン太

iine

2017年11月3日金曜日

Body Cardioで測定した結果をHealth Mateアプリで確認!使い方は・・・

心臓の健康チェックと骨密度などが計測出来る体重計(Nokia Body Cardio)のセットアップが完了したので、計測してみました。
計測って言っても、体重計(Nokia Body Cardio)に乗るだけです。
そして、専用アプリの「Nokia Health Mate」で計測数値を確認するだけです。



まずは体重の計測方法

体重の計測の方法は、「Nokia Body Cardio」の体重計に乗るだけです。
でも、何も考えずに体重計に乗るとなかなか計測してくれない場合があります。
それは何故か?
体重計の乗り方が悪いからです(^^;

体重計への乗り方についての注意点は
  1. 裸足で体重計に乗ること
  2. 計測中は動かないこと
  3. 体重計の表面がきれいなこと
  4. 電池が充電されていること
  5. Wifi環境が動いていること
特に2番の「計測中は動かないこと」については、体重計に乗った時の体のバランスが悪い場合は計測されない事があり、体重計の画面の下側にマークが「出たり消えたり」することがあります。
計測はそのマークが完全に消えないとされませんので、自分の体の重心を変えてマークが消えるようにする必要があるので注意が必要です。

この下に出ている三角のマークがバランスが悪い時に出てきます。

勿論体重計は中心に乗るようにしてくださいね。



Nokia Health Mateアプリについて

「Nokia Body Cardio」の体重計で計測した数値は、体重計の画面で確認するか、「Nokia Health Mate」のアプリを使用して数値を確認します。

Nokia Health Mateのアプリを起動すると
まずは「日記」の項目が表示され、最近計測したデータが一覧として表示されます。
そしてアプリには「日記」「「ダッシュボード」の項目があるので、その各項目から計測した値を確認することが出来ます。
その他に「プログラム」「マイデバイス」「プロフィール」の項目があり、それぞれ必要な時に設定や確認を行ってゆきます。

まずは、計測データを確認するために「日記」及び「ダッシュボード」の項目の見方を説明します。

日記

ここは体重計で計測した都度のデータがそれぞれ「体重・体脂肪量」「心拍数と判定・脈波伝播速度と判定」とグラフが表示されます。
※ここに表示させる項目は「画面のカスタマイズ」で設定できます。
下記画像では心拍数を削除しています。



そしてその
体重の項目をタップすると
グラフの画面が展開され、時系列で計測数値を確認することが出来るようになっています。
一日に何度測定をしても、それが時間を空けて計測しているのであれば折れ線グラフ化されているので比較しやすくなっています。

さらに画面をスクロールして行くと他の項目も折れ線グラフで時系列に数値を確認できるようになっています。

順番は上から
体重⇒体脂肪率⇒筋密度⇒骨密度⇒体内水分率⇒BMIの順となっています。
そしてその折れ線グラフの単位は週・月・クオーター・年から選択することが出来ます。



心拍数の項目をタップすると
心拍数が表示され、「正常範囲内の心拍数」をタップすると心拍数の評価と言う画面に展開し心拍数の解説が表示されます。

脈波伝播速度の項目をタップすると
折れ線グラフで時系列に数値が表示され、その数値が正常範囲であるのかどうかそのレベルが確認できるようになっています。
また、過去の計測数値から「平均脈波伝播速度」や「最小値」「最大値」が表示されています。
さらにヒントをタップすると、脈波伝播速度を向上できますか?と書かれているページに飛び改善方法が解説されています。

計測したデータを削除する方法
テストなどで何度も体重計に乗り計測した場合には、その不要なデータを削除したいですよね。
その場合は、この日記の画面の消したいデータを左にスライドさせると「共有」「削除」が表示されるので、削除を選ぶと削除されます。


計測したデータを共有する方法(データを送信する方法)
さらに日記の特定のデータを誰かと共有させたい場合は、上記と同じ方法で左にスライドさせ「共有」をタップします。
すると下記の画面が表示されます。
そして「selfieで共有する」を選択すると、「画像を撮影する」か「画像を選択する」が表示されるので好きな方をタップします。
「写真を撮影する」を選択した場合は、写真を撮影してからデータを貼り付けする作業が発生し、「確定する」をタップし、展開した画面の「共有」をタップして「メッセージ」「メール」「AirDrop」「Line」などで送信するとデータを送ることが出来ます。

メールで共有した場合には、このような物が送信されます。



もし「シンプルに共有(写真無しで共有)」を選択すると
上記「写真を添付」しない方法でデータを相手に送る方法となります。
送ったデータは上記写真の写真が無いイメージです。

ダッシュボード

ダッシュボードには「体重」「体脂肪」「筋密度」「体内水分」「心臓」「骨密度」「脈波伝播速度」の各項目の本日の最後の数値が表示されています。
そしてその「心臓と脈波伝播速度」以外の項目をタップすると、上記の日記の「体重」の項目をタップしたのと同じ折れ線グラフのページに飛んで確認できるようになっています。


画面右上の+をタップすると
各項目を手入力をすることが出来ます。
「活動量」「心拍数」「血圧」「体重」「食事」の項目を手動で値を入力することが出来るようになっています。

画面右上の鉛筆マークをタップすると
「身長」「血圧」など体重計で計測出来ない項目を追加したり、不要な項目をダッシュボードから削除したり順番を変更することができます。


画面のカスタマイズ
「日記」や「ダッシュボード」に表示される計測値の項目については、「マイデバイス」→「画面のカスタマイズ」で行うことが出来ます。

この「画面のカスタマイズ」は当初体重計本体のモニターに表示される項目を設定するものだと思っていたのですが、実はこの項目は体重計のモニターと計測する項目を設定するものでありました。



例えば、この画面のカスタマイズでBMI項目のチェックを外すとBMIのデータは取得されないと言うことになります。

体重の計測をすると、体重計本体のモニター画面には色んな情報が次から次に出てきて、なかなか計測が終了しないので面倒くさいと思い、この画面のカスタマイズを実施したのですが、そうすると取得されたデータが体重だけになってしまったと言う笑い話しがありました。

そして、設定を元に戻した場合は次の体重の計測から反映するのでは無く、反映にはしばらく時間が掛かるようです。


これは、「画面のカスタマイズ」をした後の体重測定の時に「画面のカスタマイズ」の情報を取得するらしく、2回目の体重測定にて反映するという訳ですね。


マイデバイス

体重計の「充電情報」や体重計で計測する項目を設定する「画面のカスタマイズ」があります。

設定をタップすると
「スケールの場所」と言う項目があり、体重計の使用している場所を指定することが出来ます。
場所を指定するにはGPSを許可しておく必要がありますが、このアプリ使用中だけGPSを許可しておくと節電出来ますね。
この「スケールの場所」を指定しておくと天気が正しく表示されると思われます。

共用する」と言う項目については、自分のデータを自分以外の人が見れるようにする設定だと思います。
ところが、今現在において何度も設定をしているのですが何ら共有が出来ていない状況なので設定の方法が間違っている可能性があります。
うまく言ったら改めて記事にしたいと思います。

その他に「詳細設定」として以下の項目があり
更にその下には
製品情報として、「アップデートをチェック」「シリアルナンバー」「ファームウェア・バージョン」「最新の同期」「この製品を解除する」などのチェックが出来るようになっています。

デバイスをインストールする
このアプリに追加のデバイスを登録することが出来、活動計や血圧モニター等を登録することが出来るらしいです。
画面右上の+をタップすると同じことが出来ます。

他のデバイスをみる
Nokiaが販売している製品を見ることが出来ます。
日本国内で販売されていない商品もあり購入出来ない物もあります。

プロフィール画面


  • 登録者の情報が掲載されています。
    このアプリに登録した日や体重の計測回数などが表示されます。
  • 取得したバッジ
    アプリからのご褒美としての獲得したバッジが表示されます。
  • 私の目標
    体重の目標や1日の歩数目標などが表示されます。
  • リマインダー
    毎日何時に体重を計測するなどと言ったリマインダーが表示されます。
  • パートナーアプリ
    パートナーになっているアプリの一覧が表示されます。
    そして連携が取れているアプリにはチェックマークが入ります。
  • 家族
    同じアカウントで体重計をセットアップすると、ここに家族が表示されるはずです。

などの項目があります。

今の気がかりなこと

体重計が届いたのが2017/10/29で、それから5日ほど使用していますが、その間に気になった事があります。

1.別のアカウントで設定した家族のデータを自分のアカウントのアプリで見ることが出来ないのか?
これについては、思いつく設定を試しているので暫く試してみたいと思っています。
共有は出来ているとなっているのですが、それ以降何とも上手くゆかないのです。

2.たまに測定したデータがすぐに飛んでこない時があった。
本来は体重を計測すると10分以内でスマホから確認出来るはずなのですが、1時間経過してもデータが見れない(来ない)時がありました。

余りにもデータが届くのが遅いので再度体重計に乗り計測すると、暫くして先程計測したデータと一緒に2つ分の計測データが入ってきたことがありました。

そしてさらに、計測しても何時までもデータが入ってこないので、「Wifi設定をアップデートする」をしてWifiの設定をやり直し、再度体重計に乗ると暫くしてデータが入ってきた事がありました。

この現象については、上記1の別のアカウントで設定した家族のデータを共有するために色々と設定をいじっていた後から調子が悪くなった気がしたので、Wifiの再設定をしてみました。
その再設定以降はデータの遅延が無く確実に届いています。

家族の情報を自分のスマホで見れて、計測データの遅延が無くなればこれ以上望むものはありません。
※同一のアカウントに家族を登録すれば見れるはずですが、今の時点では別のアカウントで登録したものを見たいと言うことです。

これらについては課題と言うことで、色々と試してみたいと思っています。

まとめ

「Nokia Body Cardio」を購入してから1日に何度も計測しているのですが、体重計に乗るのが楽しみです。

しかし、体重計に乗るタイミングを考えないと数値がバラバラで比較出来ないので注意が必要です。
私の場合は今の所、朝はパジャマ姿で計測、夕方は食事前にお風呂に入るので何も身に着けない状態でお風呂の前とお風呂の後1日3回計測しています。
お風呂の前後の計測については計測数値に大差が無い場合は、お風呂上がりに1度だけの計測にしようと思っています。

またこの体重計の体重は、ガーミンのアプリに連動をさせていますのでガーミンアプリでも体重の推移が確認出来ます。

乗るだけで欲しい情報が計測され、スマホで過去の数値をグラフで確認出来るって非常に便利です。

健康管理の為にも、オススメのアイテムですね。

私は非常にお気に入りです。

ご注意
このNokia Body Cardioは2018年1月24日より脈波伝播速度計測を無効になりましたのでご注意ください

関連情報

心臓の健康チェックと骨密度などが計測出来る体重計(Nokia Body Cardio)を注文した!

心臓の健康チェックと骨密度などが計測出来る体重計(Nokia Body Cardio)をセットアップ!

Body Cardioで測定した結果をHealth Mateアプリで確認!使い方は・・・

Nokia Bofy Cardio の体重計測者を正しく表示させる方法




これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク