折角手に入れたNETGEARのルーターR8000Pを返品することとなってしまった - よっちことサン太

iine

2018年2月23日金曜日

折角手に入れたNETGEARのルーターR8000Pを返品することとなってしまった

折角手に入れたNETGEARのルーターR8000Pを返品する事となってしまいました。

最初考えていたのは、今手元にあるR8000Pのルーターを交換しても、同じ現象ならそういう仕様だと諦めて使ってゆこうとも考えていたのですが・・・・・。


この件については、残念ながらNETGEAEさんとはご縁が無かったと言う結果となってしまいました。
その結果をまとめてみました。



先日購入したNETGEARのR8000Pのルーターですが、今回手元に届いた個体は、本体に障害の可能性があるのでは無いかと言う不安な思いから、アマゾンさんに交換を依頼しました。

本来は、メーカーに現象を説明して「それは故障です」との判断にて個体の交換となるのでしょうが、メーカーでの対応が遅いことやどこまで対応してくれるのかが初めてのメーカーでしたから微妙な点があったので、しびれを切らしてアマゾンでの交換手続を取りました。

そして、故障であったかどうかの判断は
交換したルーターを再度設定してみると結果が出てくると思ったからです

もし交換したルーターも以前と同じ症状であるなら、それはルーター自体の仕様の問題か我が家のその他の機器の問題となるので、ある程度は納得してそのルーターを使用できるとも考えたからです。
※実際には返品となりました。
理由は後半でも書きますが、メーカーより「返品してください」との回答が届いたからです。


でも、故障してるならそんな物は使えません

と言う事で自分の心の中の「モヤモヤした気持ちとおさらばする為に」今回は、アマゾンさんにお願いする方法を取ってみました。


手に入れた個体に障害があると思ったその症状とは

1.電源のオフ・オンのボタンで1回目は必ずインターネットに繋がらない。
ルーターの電源を2回~4回電源のオフ・オンをしないとインターネットに繋がらない症状が発生する。
▲上から2つ目のLEDがインターネットが接続出来ているかのランプです。
オレンジ色の場合はインターネットに接続出来ていません。
スマホのカメラで写真を撮ると光が滲んでいます(^^;

2.PanasonicのMedia Accesのアプリでビデオを再生すると何度も中断して再生される。
以前使っていたバッファローのルーターでは問題無く再生されている。
▲これはLenovoのYogaタブレットの映像が停止している状態の画面です。
「再生準備中」で一旦止まります。この事例では「機器と接続中」で止まっています。
これが何度も止まったり動いたりするので困ります。
※写真に写っている背景は黒色の画面が部屋を反射している映像です(^^;

3.特定のデバイス(セサミスマートロックのWifiモジュール)のセットアップが20回以上行って初めて成功した事。
ルーターの設定を色々と変更して実施してもセットアップ出来ず、偶然に出来た様な状態で、再度セットアップをやり直すと失敗しそうな状態であったこと。
▲何度セットアップしても上記のメッセージでセットアップが出来なかった。
この事例はゲストのWifiでパスワード無しにしてもダメだった。

4.IPV6のパススルーにすると、iosのGenieアプリの「ネットワークマップ」「トラフィックメーター」が使えない。
でも、まれに使えた時があったので疑問
▲待たされた挙句に「ロードできませんでした」となる。

5.IPV6のパススルーにすると、「http://www.routerlogin.net/start.htm」では設定画面が表示されず、直接IPアドレスを入力しないと設定画面が出てこない。
メーカーはパススルーにするとそのようになると言っていたが、パススルーにしてもそのアドレスで表示される事もあるので、良く判らない。

※テストしてみるとIPV4をIPV6に設定変更した直ぐ後は設定画面が表示されるが、パソコンを一度立ち上げなおすと設定画面が表示されなくなることが判明。
それならIPV6のパススルー関係ないんじゃないの?って言いたくなります。
▲これが設定画面が表示されない時に出る画面です。
内容はルーターのWifiネットワークに接続されていません。接続を確認してください・・・
ブラウザのキャッシュをクリアーしてください。って言ってます。
でも、キャッシュをクリアーしてもダメです。



メーカーに問い合わせ
そしてこれらの状態をメーカーに問い合わせを行いましたが、問い合わせをしても直ぐに回答が来ず、2週間経過してからやっと回答が来ることや、来ても明確な回答が得られていないことから、このR8000Pの個体に不安を感じたのです。
その為、一旦アマゾンさんに交換を依頼する事にしました。
※このメーカーへの問い合わせ内容やその結果については以下に記載します。


アマゾンでの交換の手順は
「注文履歴」から「返品」を選択し、返品の理由を記入してから交換を選択すると交換してくれます。
注意点は商品配達後1か月以内に手続きしないと受け付けてくれないので注意が必要です。

今回私の場合は2018年1月27日商品着なので2018年2月19日の交換依頼なのでもうちょっとで危なかったですね。

交換についてはアマゾンに依頼をすると、すぐに代替品のルーターを発送してくれます

そして今使っているルーターは30日以内に指定されているアマゾンの送り先に着払いで発送すれば完了となります。

何か非常に便利ですね。

メーカーでの交換となると、先に商品を送れ!
点検して故障と判断しないと交換しない!
などと言われそうですが、アマゾンならその点簡単に交換してくれるので安心です。

これで今以上にアマゾンファンになってしまいました。



そして交換した結果は

アマゾンへの交換依頼の翌日にR8000Pの新しいルーターが届きました。

早いですね。


そして早速セットアップを実施

以前のルーターを工場出荷状態にリセットしてから電源をオフにして取り外し。

新しいルーターにACアダプターを取り付け、LANケーブルをパソコンに接続してセットアップを開始します。



結果は
1.電源のオフ・オンのボタンで1回目は必ずインターネットに繋がらない。
最初の設定では問題なくセットアップが完了しインターネットにも接続できました。
しかし、電源を一旦オフにして再度オンするとやはり1回ではインターネットに接続出来ず結局3回目でインターネットに接続となりました。

改善されていません。

2.PanasonicのMedia Accesのアプリでビデオを再生すると何度も中断して再生される。
R8000Pのセットアップが完了し、ディーガのレコーダーをR8000Pに有線LANで接続し、ディーガでネットの設定を完了後、ビデオの再生を実施しました。

途中で一旦停止してスムーズに再生できません。
以前と同じです。

3.特定のデバイス(セサミスマートロックのWifiモジュール)のセットアップが20回以上行って初めて成功した事。

セサミのWifiモジュールのセットアップのやり直しとなってしまいましたので、セットアップしてみるとセットアップが出来ませんでした。


4.IPV6のパススルーにすると、iosのGenieアプリの「ネットワークマップ」「トラフィックメーター」が使えない。

ここまでくると、気持ち的にこのGenieアプリの事はどうでも良くなっています。


5.IPV6のパススルーにすると、「http://www.routerlogin.net/start.htm」では設定画面が表示されず、直接IPアドレスを入力しないと設定画面が出てこない。

これもどうでも良いですね。

結局は
別の新しいR8000Pを再度設定しても上記の結果となり、満足の結果は得られませんでした。

残念です。

実は

実は、新しいR8000Pのルーターが届くと同時にメーカーからメールが届いておりました

その内容とは
「R8000Pに何らかの負荷がかかって、今回の複数の症状が発生している可能性があり、お客様の環境下では正常な動作が保証出来ない状況です・・・・・中略
お手元のR8000Pは購入元に返品して頂けますでしょうか」

と言う物でした。

折角代替品をアマゾンさんから送ってもらったので、もしうまく行けば満足のゆく結果になると思って再度セットアップをしたのですが、残念な結果となってしまいました

最初は、もし代替品でもダメなら「ある程度は我慢してでも使おうかな」と思っていたのですが、メーカーより「返品の指示を受けた」ので返品する事にしました

その理由は、メーカーより「お客様の環境下では正常な動作が保証出来ない」と言われているものを使い続けて、今後別の部分で障害が発生したら保証をしてもらえない可能性もあり、話がややこしくなるからです

R8000Pについては、上記の問題以外では結構速度も出て安定しているような気がしているので、最初に上記でつまずかなければ満足出来ていたように思うので余計に残念です。

あきらめる

以上の流れで残念ながらNETGEARのR8000Pのルーターの使用は諦め、昔のバッファローのルーターを引っ張り出してきて再度セットアップを実施してみました。

すると
今まで正常に使えていたPanasonicのMedia Accesのビデオを再生してもスムーズに再生できないのです。

以前はスムーズに再生出来ていたのに出来なくなっていたのです。
そこで原因を考えると、R8000Pにしてスムーズに再生できないのでアプリのバージョンをアップした経緯がありました。
原因はそのバージョンアップが原因かも知れませんね。(原因特定できず)

代替品のR8000Pでも同じようにスムーズに再生出来なかったのは、バージョンアップが原因だとすれば代替品の動作確認は出来なかった事になります。
YogaタブレットでのPanasonicのMedia Accesのビデオ再生は諦めます


そして次にセサミスマートロックのWifiアクセスモジュールを再度セットアップしてみると、これもセットアップ出来なくなっていました。

幾ら色んな方法で試してもセットアップが出来ず、前回のNETGEARでも必死でやってやっと成功した経緯もあり、これはセサミのWifiモジュールが壊れている可能性も出てきたのです。
これもセサミのWifiアクセスポイントの障害が原因だとすれば、これも代替品のR8000Pの動作確認が出来なかった事となります。

セサミWifiアクセスポイントはメーカーさんに問い合わせを行いました。

ここまで来ると
R8000Pの障害と思っていた事は電源をオフにすると何度もオフ・オンを繰り返さないとインターネットに接続出来ない事と、Genieアプリが満足に使えない事があると言う点だけとなります。

もう何が何だかってな感じです(^^;

NETGEARさんにはご縁が無く申し訳なかったと言う気持ちと

Amazonさんにはお世話になりました

と言う気持ちが正直なところです。


参考:これまでの困ったことと障害の詳細について


メーカーへの問い合わせ方法がわからん

購入当初、設定をしているうちに段々と気になることが出てきたので、問い合わせをしようと思いサポートセンターを探してみた。

まずは、メールで問い合わせをしようと言う事でネットで問い合わせ先を確認していると「Webの画面から直接問い合わせ内容を書いて問い合わせする方法だったのです」。
そこで、そのWebの問い合わせ画面に内容を必死で書き込んで、さて送信しようとすると、何度「送信」ボタンをクリックしても同じ画面に戻ってくるだけ。

えええ~
送信できない!

仕方ないので、今度は電話での問い合わせ先は無いのかを調べてやっとの思いで電話を見つけました。

見つけた電話番号はフリーダイヤル。
これはラッキーと思っていたら。
なんと!
携帯電話からは掛けられないフリーダイヤルでした。

話はちょっとそれますが
我が家では、スマホがあるので固定電話ってほとんど使わないし、固定電話に掛かってくる電話ってセールスなどお呼びでない電話ばっかりなので廃止したんです。

そして、家族以外には滅多に電話する機会が無いので携帯電話の電話はかけ放題では無いんです。(Line専用)

と言う事で指定されているサポートセンターに電話をすると、30分程話してしまいました。

金額換算してみると、通話料金は20円/30秒が一般的
すると、30分×2×20円=1,200円
げげげ~
勿体ない

そこで再び必死にその他の問い合わせ方法を探してみると
なんと、購入した取説の中に「お問い合わせはこちら」って書かれていました。
そこにE-mailアドレスが書かれていたのです。

もっとちゃんと見とけば良かった~。

でも、ネットにもキッチリとE-mailアドレスを載せておいて欲しいですよね。

と言う事で、追加の質問はメールで行える事になりましたが、慣れないと何処に問い合わせしたら良いのか全くわからなくなるので注意が必要ですね。


ルーターの電源のオフ・オンの方法について

このR8000Pのルーターの場合は電源ボタンが背面についているので、それを押す事でオン・オフをすることが出来ます。

バッファローの場合は、この電源ボタンをおしても直ぐに電源は落ちずに、後処理をしてから電源が落ちるようになっているのですが

このR8000Pは電源ボタンを押すとすぐに電源が落ちます。

そこで心配してメーカーに問い合わせると、「電源ボタンで切っても良いし、コンセントを抜いても構いません」との事でした。
なので、後処理は必要ないのかな?っという事ですね。

ここで一つ注意が必要なのですが
トラブルで電源を再起動したい場合は、そのルーターの上流にあるモデムなどの電源を切ってから再度立ち上げる必要があります。
そうしないとインターネットに接続出来ない可能性があるので注意くださいとのことでした。

問題点
我が家のルーターの場合は、そのように電源ボタンで「電源をオフ」にして再び「電源をオン」しても、一発ではインターネットに繋がらないケースが発生しています。

電源を落としてから、最初(1回目)は失敗するので、2回目に電源を入れなおすとインターネットに繋がるのです。
少し気になるので、この件についてはメーカーに問い合わせしてみました。

すると、インターネットの接続モードを「常時接続」から「要求に応じダイヤル」にして「アイドルタイムアウトを0」にして様子を見てくださいとのことでした。

早速のように設定して再度ルーターの電源のオフ・オンでテストすると。
今度は2度目でインターネットに繋がらずに3~4度目でインターネットに繋がるようになったのです。

これは最初の「常時接続」にする方が良かったという結果です。

その後、明確な回答なし


IPV6のパススルーの設定について

我が家のインターネットの環境は「フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピード隼」の「AsahiネットのIPoE方式」のIPV6の仕様となっています。

そこでR8000PのルーターをIPV6の設定にする場合は、「パススルー」の設定をする必要があります。
この設定は設定画面の「高度」「高度な設定」「IPV6」の画面の右上で設定します。

しかし、このIPV6の「パススルー」に設定すると。

WebでのR8000Pの設定画面が「http://www.routerlogin.net/start.htm」この指定では出ずに、直接IPアドレスを指定しないと出てこなくなります

そこで気になったので、メーカーに確認すると、

「パススルー設定時はルーター機能はオフになりますため、Routerlogin.netはご使用することができません。R8000Pの仕様の動作となります。」
との回答を頂きました。

しかし、たまにのWebの設定画面が出てくる時があるのです。
後でわかったのですが、パススルーに設定してパソコンを立ち上げなおすまではWebの設定画面が出てきているみたいです。
何か訳が分かりません。

そしてもう一つ
この「パススルー」の設定をすると、iosのgenieと言う設定アプリの「ネットワークマップ」と「トラフィックメーター」の項目が使えなくなるのです。

そしてまた、これもまた使える時と使えない時があるんです。
良くわかりません。
今メーカーに問い合わせしてみましたが・・・

回答はありませんでした。


PnasonicのMedia Accesアプリで映像を再生するととぎれとぎれに再生される

我が家ではテレビ番組などをパナソニックのディーガで予約しています。
そしてその録画された映像を、テレビ以外で見る場合は、PanasonicのMedia Accesのアプリを使ってみています。

そのPanasonicのMedia Accesが今回ルーターをR8000Pに変更したことで映像が途切れ途切れの状態になってしまいました。

今までバッファローのルーターではMedia Accesのアプリでディーガで録画したビデオをLenovoのYogaタブレットで何のストレスも無く見れていたのですが、このR8000Pのルーターに変更してからは、映像が途切れ途切れになりまともに見る事ができなくなってしまいました。

そこでipad ProやiPhone7で同じPanasonicのMedia Accesで見ると問題なくビデオを再生することが可能なのです。

でも、YOGAタブレットで見るとダメなんです。

そこで一旦ディーガをR8000Pに無線接続していたのを、有線LAN接続にして確認するもダメ。

R8000Pに以前使っていたバッファローをブリッジにして、そのバッファローのブリッジにディーガを有線接続して、バッファローのSSIDで見てもダメ。

でも以前の環境では問題なく見れていたので、再確認の意味で一旦R8000Pを撤去し、バッファローのブリッジをルーターに戻して試してみると、問題なくビデオが再生されたのです。

この違いが私には理解できません。

一応NETGEARのメーカーには問い合わせをしているのですが、これはNETGEARとの相性も問題のような気もするのですが、メーカーからの明確な回答はありませんでした。


SESAMEスマートロックのWifiアクセスポイントのセットアップが出来ない事があった

最終的には何度もセットアップを繰り返しているうちに成功したと言う事になるのですが、その成功した方法がチョット心配なのです。


前提条件
以前使用していたバッファローのルーター2台(WZR-S900DHPとWXR-1750DHP2)では問題なくセットアップ出来た。
しかしNETGEARのR8000Pびルーターだけセットアップ出来ない。

他のネットワーク機器で2.4GHzしかセットアップ出来ない(DVDレコーダーやAVアンプ・監視カメラ・体重計など)ものも問題なくセットアップは完了している。
NETGEARのルーターでWifiアクセスポイントのセットアップが失敗した直ぐ後でもバッファローのルーターでのセットアップは問題なく出来る


試した内容
  • セサミのWifiモジュールはスマホのWifiを2.4GHzにしてセットアップしないといけない
    これは間違いなく2.4GHzのSSIDに設定してからセットアップを開始
  • セットアップ時のスマホのWifiのSSIDが2.4GHzでそのパスワードに間違いはない
  • セサミのWifiのアクセスポイントを初期化してもダメ
  • NETGEARのルーターを初期化して工場出荷状態にしてからセットアップしてもダメ
  • NETGEARのセキュリティオプションはWPA2-PAKが初期値
    これをWPA-PSK[TKIP]+WPA2-PSK[AES]にしてもダメ
  • NETGEARのワイヤレスを2.4GHzのみにして5GHzを停止にしてもダメ
  • 20/40MHzの共存を有効に「する」を「しない」変更してもダメ
  • チャンネルは混まない13チャンネルに固定してもダメ
  • ワイヤレスのモードを最大750Mbpsの初期値から最大360Mbpsや最大54Mbpsにしてもダメ
  • ゲスト用ネットワークを有効にする
    2.4GHzのみでパスワードの設定もしないにしてもダメ
    WPA2-PSK[AES]にして簡単なパスワードにしてもダメ
    この場合スマホでゲストSSIDを選択する時にパスワードを入れる事。
  • バッファローのブリッジを停止した状態でNETGEARの2.4GHzでセットアップしてもダメ
  • SESAMEのメーカーにも問い合わせをして見たのですが、時間をくださいとのことでした。
と言う事で上記の通り考えられることすべてを実施したのですが、SESAMEスマートロックのWifiモジュールのセットアップは出来ませんでした。

そしてこれらの作業を繰り返している途中で、本来ならバッファローのルーターではWifiモジュールのセットアップは何ら問題無く出来ていたのが、突然にセットアップに失敗する状態になってしまったのです。

そこでWifiモジュールを初期化して、今度はNETGEARのルーターでWifiモジュールのセットアップを試してみると。
あれだけ拒んでいたセットアップが無事完了したのです。

Wifiモジュールを初期化してNETGEARでセットアップするのは、既に実施済です。
バッファロー(ブリッジ状態)でのセットアップが受け付けなくなった事が関係しているような気がします。

もう一度試してみたい気がするのですが、2度とセットアップが出来ないと怖いので、当面はこれで様子見をすると言う事で明確は原因は不明です。

※その後、この原因はセサミのWifiモジュールの障害であった可能性もあるので交換の依頼をしております。



因みにメーカーからの回答は

1)ファームウェアのバージョンが最新でなければ最新にしてください。
既に最新になっています。

2)インターネット設定の接続モードを現在の「常時接続」から「要求に応じてダイヤル」でアイドルタイムは「0」にして下さい。
このようにするとR8000Pが3回以上やり直さないとインターネットに繋がらない状態となり余計におかしくなりました。

3)再度、無線チャンネルを推奨チャンネル(Wifi Analytics)の中から再度変更してください。
これについては何度か変更して、空いているチャンネルを探して設定しているので干渉は考えられない。

4)「ひかりTV」をご利用されている場合、NETGEARの無線ルーターはIPv6マルチキャストの効率的な転送が可能なMLD Snoopingに対応してございません。
そのため、IPv6パススルーにてIPv6接続を行うと、ひかりTVで利用される大量の映像データが他の接続機器へも転送されてしまい、LANネットワーク全体で通信がしづらい状況となります。
今回のそれぞれの症状がIPV6による影響だと言うのであれば「IPV6のパススルー」を使わない設定に戻しても何ら変化はなく、パススーにしても同じ症状。

しかし、我が家のTVの環境は「フレッツテレビ」で、「ひかりTV」では無いので全く関係はありません。



R8000Pのルーターの初期化に伴う再セットアップの注意点

R8000Pのルーターを何度も初期化して再セットアップするしていると、セットアップ画面がブラウザに表示されなくなる場合もあるので注意が必要です。

この場合は、ブラウザのキャッシュされた「データーとファイルをクリアー」すると再びセットアップ画面が表示されるので落ち着いて作業をして下さい。


まとめ


今回は以前使っていたバッファローのルーターがエラーを起こして使えなかった為、返品して新しく手に入れたルーターです。

このNETGEARのメーカーのルーターは初めてなので使い方も良く判らなかったのですが、暫くするとすぐに理解できるようになりましたので難しくはありません。

ただ、以前のルーターの3倍弱値段が高かった商品ですから、それなりに期待をして購入したのですが、特定のデバイスがセットアップ出来なかった事や、電源のオフ・オンの動作がおかしかったこと、ビデオ再生で映像が途切れ途切れで再生されることから、一向に満足できない状態でありました。

そこで個体を交換したら解決するかと思ったのですが、結局は解決せずに原因が不明と言う状態で返品となってしまいました。

何が悪いのか曖昧な状態なので、この記事は公開をしないでおこうと思ったのですが・・・・・

折角途中まで書いたのだからと言う気持ちと

こんな事もあるんだと流し読みをして頂ければと

言う事で公開することにしました。

メーカーさんに対しては質問してから回答が遅かった点はありましたが、特に不満な点はありません。

製品自体も環境さえ合えば満足できる商品だったと思います。

自分なりに必死で何度も何度もルーターを初期化したり、設定を変更したりして使えるようにと頑張ったのですが残念な結果となってしまいました。

本件については、否定的なコメントはご容赦ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク